マジックバブルエッセンスパックの偽物が出回っているという情報は、確認した限りでは出てきていません。
とはいえ、せっかくの買い物で、間違っても偽物を購入することだけは避けたいですよね。
そこで、今回の記事では、偽物の見分け方のポイントについて解説しました。
また、マジックバブルエッセンスパックを売ってる場所についてもまとめているので、よかったら参考にしてみてください。
マジックバブルエッセンスパック偽物の見分け方
マジックバブルエッセンスパック、偽物かどうか見分け方のポイントは次の通りです。
- 原産国が韓国かチェックする
- 商品発送元が韓国かチェックする
- 価格が安すぎないかチェックする
- 製造年月日や使用期限をチェックする
- レビューをチェックする
- フリマでは極力買わない
原産国が韓国かチェックする
通販ページの原産国表記を確認してみましょう。
韓国と記載があれば大丈夫です。
原産国の表記がなくても、「韓国製」「正規品」の表記があれば問題ないと思います。
商品発送元が韓国かチェックする
発送元が韓国かどうかも確認してみましょう。
韓国コスメなのに発送元が他の国なのはおかしいですよね。
「韓国〇〇から直送の正規品」のような表記があれば大丈夫です。
価格が安すぎないかチェックする
あまりに価格が安すぎるものは偽物の可能性があります。
相場と比較して、その商品だけ異常に安い場合は、疑ってみた方が良さそうです。
安物買いの銭失いに注意ですね。
製造年月日や使用期限をチェックする
正規品には、製造日や使用期限が必ず印字されています。
手元の商品を隅々までチェックしてみましょう。
日付が何もない場合は偽物の可能性が高くなるので注意してください。
レビューをチェックする
韓国コスメを買う時にすごく参考になるのが、やっぱりレビューですよね。
レビューを確認してみて、偽物という意見が多い場合は慎重に判断した方が良さそうです。
ただ、レビューはどうしても主観になるので、思い込みで偽物と言っているケースもあります。
この辺の判断は難しいのですが、同じような意見が複数ある場合は要注意といえそうですね。
フリマでは極力買わない
通販サイトに比べて、メルカリなどのフリマアプリは偽物が出回る危険性も上がります。
やっぱり、通販サイトを立ちあげるのに比べて、出品するのはすごく簡単ですからね。
フリマに出品されているからイコール偽物ではないですが、本物と見分けるのがかなり難しいです。
できる限りフリマでの購入は避けることをおすすめします。
韓国コスメは人気が高いので、偽物も出回りやすくなっています。
パッケージもそっくりなので、ちょっと見ただけではなかなか見分けが難しいんですよね。
今のところ、マジックバブルエッセンスパックに偽物が出回っているという具体的な情報は見かけませんが、念のため今回の情報を参考にしてみてください。
マジックバブルエッセンスパックを売ってる場所
マジックバブルエッセンスパックの販売店をまとめました。
ネット通販
楽天やAmazonで買うことができます。
【楽天】マジックバブルエッセンスパック 2本セット
【楽天】マジックバブルエッセンスパック 1本
【Amazon】マジックバブルエッセンスパック 2本セット
【Amazon】マジックバブルエッセンスパック 1本(ブルー)
【Amazon】マジックバブルエッセンスパック 1本(ピンク)
ピンクとブルーの2本セットが一番人気が高いみたいです。
ピンクのボトルは保湿、ブルーのボトルは肌トラブルケアに向いています。
楽天、Amazonとも、確認した限りでは偽物らしきものはなかったです。
念のため、販売情報やレビューなどを確認した上で購入してくださいね。
その他のお店での取り扱い
その他のお店も調べてみたところ、次のショップで販売していました。
ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
ロフト
こちらは店舗によっては置いてないケースもあるので、直接お店まで問い合わせをお願いします。
マツキヨ、クリエイトSD、ウエルシアなどのドラッグストアも調べてみましたが、取り扱いはないみたいでした。
ただ、もしかすると店舗によっては置いているかもしれません。
新大久保の韓国コスメショップ
新大久保にある専門ショップで買うこともできます。
たとえば、次のようなお店がありますね。
韓流百貨店
JR新大久保駅からすぐのところにあります。
品揃えがいいですね。
韓流PLAZA
こちらも駅からほど近い場所にあります。
韓流グッズがたくさんある人気のお店です。
これ以外にも、同じ通りに、スキンガーデン、明洞コスメなどのお店があります。
新大久保は、韓国コスメや韓流グッズを購入するなら外せないですね。
まとめ
人気の韓国コスメには偽物が出回ることがあるので注意してください。
ただ、マジックバブルエッセンスパックについては、調べた限りでは偽物が流通しているという感じではなかったです。
本物と偽物の見分け方
- 原産国は韓国か
- 商品発送元は韓国か
- 価格が安すぎないか
- 製造日や使用期限の記載はあるか
- レビューに偽物の情報はないか
- フリマではできるだけ買わない
念のため、この点に注意して購入するようにしてみてください。