※当ブログはプロモーションが含まれます

ライフ

アースノーマットの置き場所はどこがベスト? 犬や猫、金魚や熱帯魚、昆虫を飼っていても使える?

アースノーマット置き場所はどこがベスト?

アースノーマットの置き場所はどこがいいのか、悩むことってありますよね。

結論をいってしまうと、基本的に置く場所はどこでもOKです。

ここに置かなきゃいけないというルールはないので、安心してくださいね。

今回の記事では、

  • アースノーマットの置き場所はどこがベストか
  • 逆に置いてはいけない場所はどこか
  • 赤ちゃんや小さな子供がいても大丈夫か
  • 犬や猫を飼っていても大丈夫か
  • 金魚や熱帯魚、昆虫を飼っていても大丈夫か

などについてまとめました。

アースノーマットの置き場所はどこがベスト?

夏のイメージ(すだれの上にうちわ、朝顔、蚊取り線香、笹の葉)

アースノーマットの置き場所は、基本的にどこにおいても大丈夫です。

部屋のどこに置いても、効果的に薬剤が散布されるよう開発されているので、置き場所で悩む必要はないんですね。

高さが気になることがあるかもですが、低いところにおいてもOKです。

邪魔にならないところに置いておきましょう。

アースノーマットは、窓を開けていても効果を発揮してくれますが、その場合は風上に置くといいですね。

風上に置くと、薬剤が部屋全体にスムーズに行きわたります。

また、蚊は人間の吐く二酸化炭素に反応するので、外出から帰ってくる際に、洋服にピタッとくっついていることがあるんですね。

そのため、玄関先にも置いておくと、仕事などから帰ってきた時に、蚊を家の中に入れにくくする効果も期待できます。

アースノーマット 置いてはいけない場所

アースノーマットを置いてはいけない場所もあります。

  • ふかふかのじゅうたん
  • 直射日光が当たる場所
  • テレビなどAV機器の上

毛足が長いふかふかのじゅうたんの上に置くと、液漏れのリスクがあるので置かないようにしてください。

また、高温になる場所も注意です。
やはり液漏れすることがあります。

できるだけ涼しいところに置くのがいいですね。

赤ちゃん、小さな子供がいても使える?

寝ている赤ちゃん

アースノーマットは、赤ちゃん、小さな子供がいても使うことができます。

ただし、窓を閉めたまま換気の悪い状態が続くのは良くないので、時々窓を開けるなどして空気を入れ換えることをおすすめします。

人によっては、頭痛喉が痛くなるなどの症状が出ることがあります。

換気はこまめにした方がいいですね。

また、何も知らずに興味本位でいじってしまうと大変なことになるので、赤ちゃんや子供の手の届かないところに置くのも大切です。

ペット(犬、猫)を飼っていても大丈夫?

猫と犬

アースノーマットは、犬や猫、ハムスターのペットと一緒にいても使うことができます。

動物を飼っていると心配してしまいますが、問題はないので安心してくださいね。

犬や猫を飼っている場合は、犬や猫が口にしたり、倒してしまったりしないよう、いたずらができないところに置くことをおすすめします。

また、より安全に設計された『ペット用 アースノーマット』もあるので、こちらを使うと安心ですね。

金魚や熱帯魚、昆虫を育てている場合は?

水槽の中で泳ぐ熱帯魚

一方で、金魚や熱帯魚、メダカ、昆虫(カブトムシ、クワガタ、スズムシなど)を育てている場合は注意が必要です。

アース製薬の公式サイトをいろいろ調べてみたのですが、観賞魚、昆虫に関する内容がバラバラで判断に迷う感じでした。

使っても大丈夫という内容(換気が必要)

参考 アースノーマットシリーズに関するよくあるご質問
参考 アースマット マイルドに関するよくあるご質問

使ってはダメという内容

参考 ペット用 アースノーマット よくあるご質問(一番最後のQ&A)
参考 おすだけノーマット/おすだけノーマット スプレータイプに関するよくあるご質問

プラグ式はOKだけど、スプレー式はNGという内容

参考 蚊とりの安全性(Q.動物のいるおうちで使っても大丈夫?)

これらの内容をまとめると、プラグ式(液体蚊とり)は使っても大丈夫だけど、スプレー式(プッシュ式蚊とり)は悪影響が出る、といえそうですね。

ただ、『ペット用 アースノーマット』はプラグ式のはずですが、Q&Aでは観賞魚や昆虫には使用NGとあります。

ここがわからないところです・・・

『ペット用 アースノーマット』は例外なのかもしれません。

また、プラグ式を使う場合でも換気が推奨されているので、影響が全くないわけではないんですね。

そのため、金魚、熱帯魚、メダカ、昆虫を育てる場合は、万全を期すなら使わない方が安全かもしれません。

使用する場合も、必ず換気を行うようにしてくださいね。

アースノーマット 寝室に置いてもいい?

アースノーマットは、寝室に置いて使ってもOKです。

やっぱり何が嫌かって、せっかくグッスリと寝ている時に、ブーンと近寄ってくる蚊ほど嫌なものはないですよね。

アースノーマットにはいくつか種類がありますが、寝室用というのもあるので、寝室に置くことが決まってるならこれがいいかもですね。

寝室用は、暗い場所でもほんのりと光るので使いやすいです。

もちろん、他の製品でも大丈夫です。

アースノーマット 屋外で使える?

一般的なアースノーマットは室内用に開発されたものなので、外で使う場合は屋外用を使うのがおすすめです。

屋外用としては、

  • ヤブ蚊マダニジェット 屋外用
  • ヤブ蚊マダニジェット プロプレミアム

があります。

スプレーするだけで、屋外用は約8時間、プロプレミアムは約2週間、効果が持続します。

かなり強力ですね。

庭の草むしり、バーベキューなど、蚊に刺されて困る!という時に使ってみると重宝しそうです。

アースノーマットの効果範囲と種類

アースノーマットの効果範囲は次の通りになります。

アースノーマット:4.5畳~12畳
アースノーマットワイドリビング用:10畳~24畳

アースノーマットにはいろいろな種類がありますね。

アースノーマット
アースノーマット USB電源式
アースノーマット コードレス+
アースノーマット 蚊とり黒ブタ
アースノーマットワイド リビング用 など

ワイド以外は4.5畳~12畳が効果範囲になりますね。

コードレスタイプやUSBタイプなどがあるので、用途に応じて選んでみてください。

これまで紹介したのはプラグ式ですが、スプレー式もあります。

おすだけノーマット スプレータイプ

ですね。

僕自身はこれを使ってます。

電源いらずで1プッシュするだけなので、とても簡単です。

部屋の中で蚊を見かけた場合は、直接プッシュすることもできます。

アースノーマット コールマンとのコラボ商品も!

コールマンとのコラボ商品で、どこでもつかえるアースノーマットが発売されました。

電池式でコンセントは不要。
キャンプなどアウトドアで使うことが想定されてますね。

テントで使うならこれが良さそう。

デザインもすごくオシャレです。

もちろん室内でも使えます。

まとめ

アースノーマットを置く場所はどこでも大丈夫です。

ただ、玄関先や窓際に置いておくと、外からの蚊の侵入を防ぎやすくなるかも。

また、赤ちゃんがいても、ペットを飼っていても使うことができるのはありがたいですね。

ただし、金魚、熱帯魚、昆虫などを飼っている場合は、プラグ式(液体蚊とり)を使うようにしてください(換気を忘れずに)。

-ライフ

© 2024 風にそよぐ~Sway in the wind