※当ブログはプロモーションが含まれます

食品・飲料

トマト缶はトマト何個分入ってる? トマトジュースやケチャップで代用できるのかも解説!

トマト缶 トマト何個分?

料理をしていて、うっかりトマト缶を切らしてしまうこと、ありますよね。

生のトマトで代用する時に、気になるのがトマトは何個使えばいいのか。

トマトの大きさによりますが、トマト缶400gに対して、生トマトMサイズ約2.35個分になります。

今回の記事では、トマト缶はトマト何個分なのか、サイズごとの目安について紹介。

また、トマト鍋の作り方、生トマトとの違い、ホールとカットの使い分け、トマト缶はトマトジュースやピューレ、ケチャップで代用できるのかについてもまとめました。

よかったら、参考にしてみてください。

トマト缶はトマト何個分?

器に入ったトマト缶の中身

スーパーなどで売られているトマトの大きさには、5つの規格(階級)があります。

2L・・・260g以上
L・・・180~260g
M・・・160~180g
S・・・140~160g
2S・・・110~140g

真ん中のサイズのMを例に取ってみますね。

Mサイズだと160~180gくらいなので、真ん中をとって170gとしてみます。

そして、一般的なトマト缶の重量は400gです。

ちなみに、全体の重さが400gだと、

  • 固形物240g
  • ピューレ160g

であることが多いです。

トマト缶1つ使う時は、汁も含めて丸ごと1缶使うことになるので、400gで計算しますね。

そうすると、トマト缶は生トマトMサイズ2.35個分ということになりますね。

もちろん、トマトの大きさは微妙に違ってくるので、正確に計算したい場合は、手元のトマトの重さを量ってみて400gに合わせてみることをおすすめします。

Sサイズ(仮に150g)だと、2.66個分になります。

なので、ものすごいざっくりした考え方だと、小さめ~中くらいのサイズなら、だいたい2個と半分くらい使う感じです。

ちょっと乱暴ですけどね(^^;)

ちなみに、ミニトマトの場合ですが、ヘタを取った状態の重さが約13gです。

そのため、トマト缶をミニトマトで代用する場合は、約30個必要になりますね。

トマト缶のみでトマト鍋は作れる?

トマト缶でトマト鍋は、もちろん作ることができます。

トマト缶のみで作るとトマトの食感はあまりないですが、トマトスープのおいしい鍋になりますね。

こちらの動画が参考になるかもです。概要欄にレシピも載っています。

動画内では、レシピで生のトマトを使っていますが、なくてもおいしく仕上がると思います。

トマト缶と生トマトの違い

ミニトマト

トマト缶のトマトと、スーパーで売っている生のトマト。

何が違うのか気になりますよね。

違いをまとめるとこんな感じになります。

トマト缶

完熟後に収穫
加熱処理している(水煮)
濃厚な味わい
加熱調理に向いている

生トマト

完熟前に収穫
フレッシュで酸味がある
サラダや生食に向いている

トマト缶は生食には向いてなくて、加熱調理用に加工されたものです。

一方で、生トマトは完熟前に収穫することでフレッシュなみずみずしさを味わうことができるので、生食に向いています。

トマト缶のホールとカットの使い分け

器に入ったトマト缶の中身

加熱調理に向いているトマト缶ですが、ホールとカット2種類あって、どちらにしようか迷ってしまうことはありませんか?

通常の煮込み料理には、ホールトマトがおすすめです。

塊はつぶして、じっくり煮こんでいきます。
煮こむことで旨みが増して、すごくおいしくなるんですね。

一方で、カットトマトは、トマトの果肉感を味わいたい時に使ってみてください。

カットトマトは、じっくり時間をかけて煮こむのではなく、調理の最後に加えて、温める程度にするのがポイントです。

こうすることで、トマトの果肉感を味わうことができます。

トマト缶はトマトジュースで代用できる?

トマトとトマトジュース

トマト缶がない場合、トマトジュースで代用することができます。

食塩無添加のものを使いましょう。

トマトジュースも加熱処理していますが、トマト缶と違って皮や種を取り除いています。

そのままゴクゴク飲めちゃうのがメリットですね。

料理に使うこともできます。
ただし、果肉感はないので、サラッとした仕上がりになります。

トマト缶で作った時はトマトの食感がほどよくありますが、トマトジュースで作るとその点は物足りないかも。

ソースを作ったり、スープにしたり、食感のいらない料理なら何の問題もないと思います。

トマト缶400gに対して、トマトジュースも400cc使ってOKです。

ただし、味の濃さに違いを感じてしまう可能性はあります。

その場合は、ケチャップを加えたり、塩コショウを強めにするなどして、微調整を加えてみてください。

トマトジュースは、残った分はそのまま飲んでもいいですし、冷蔵庫でも保管しやすいので便利ですよね。

1本常備しておくとかなり役立ちそうです。

トマト缶はトマトピューレで代用できる?

トマトピューレは、トマトを裏ごしして煮詰めて約3倍に濃縮したものですね。

トマト缶がない場合、トマトピューレでも代用ができます。

トマトピューレ100gに対して水(200ml)5カップが目安です。

ミネストローネ、ロールキャベツ、トマトスープ、ミートソースなど、幅広いトマト料理に使えますね。

トマト缶はケチャップで代用できる?

結論をいうと、ケチャップでトマト缶の代用をするのはちょっと難しいです。

ケチャップはあくまで調味料なので、トマト以外にも、砂糖、お酢、食塩、たまねぎ、香辛料などが入っています。

できなくはないですが、トマト缶を使った場合に比べて味がかなり変わってくるので調整が難しいですね。

トマト缶もトマトジュースもなくてどうしようもない!という場合以外は、止めておくことをおすすめします。

まとめ

トマト缶にトマトは何個分入っているかの答えは、トマト缶400gに対して生トマトMサイズ2.35個分になります。

Mサイズといってもなかなか判断が難しいですが、中くらいのサイズになりますね。

キッチリ計算したい場合は、キッチンスケールでトマトの重さを量ることをおすすめします。

トマト缶がない場合は、トマトジュースやトマトピューレで代用できます。

-食品・飲料

© 2024 風にそよぐ~Sway in the wind